日本脳炎ワクチン
在庫に余裕はないため、電話あるいは窓口での仮予約となります。
ワクチンが確保できたら、当院よりメールでご連絡をさせていただきます。
追加接種は、当面、診療時間内の非発熱枠での接種になります。
一般外来の制限について
新型コロナウイルス感染者の急激な増加により、非常に予約が取りづらい状況です。
当面は、WEB予約のみの受付に限らせていただいています。
発熱外来が満員の場合に、非発熱外来で予約を取られることは、お控えください。
発熱などの症状がない方や、濃厚接触者を含めて陰性確認目的の検査は行っていません。
ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
一般外来(非発熱)と(発熱)
当院は新型コロナウイルス感染症 診療・検査医療機関に指定されています。
感染予防のため、一般外来を(非発熱)と(発熱)に分けています。
基本的に予約のみの診察とさせていただいています。
現在、同伴でも大人の方の診察は行っていません。
2〜3日中に発熱の症状や経過がある方は、一般外来(発熱)で予約してください。
兄弟のうち一人が発熱で、一緒に診察を希望される場合も、一般外来(発熱)で予約してください。
一般外来(非発熱)が満員などで予約が取れず、その日での診察を希望される場合は、一般外来(発熱)で予約し、順番が近づいたら、受付し、できればお車などでお待ちください。
月〜土曜日
9:00〜(非発熱)
受付6:00〜10:00
10:30頃〜(発熱)
受付6:00〜11:45
月・水・金曜日
16:30〜(非発熱)
受付13:30〜17:30
18:00頃〜(発熱)
受付13:30〜18:45
(発熱)の開始時間は、前後します。
(非発熱)の終了後、(発熱)の開始となります。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、試行錯誤しながら、少しでも安全な診療環境にしていきたいと考えています。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス流行時の対応
新型コロナウイルスの流行が落ち着くまで、定期的に受診され、状態が安定されている方は、保護者のみの受診でも処方します。
対象は、喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患・便秘・夜尿症・心身症です。
予約をとって受診してください。
咳をしている方はマスクを着用してください。マスクができない場合はタオルを持参して、咳をしそうな時には口を覆ってください。
不急の検査・処置は制限しています。
濃厚接触で新型コロナウイルスの感染が強く疑われる場合は、まず相談センターに連絡してください。
堺市 072-228-0239
大阪狭山市、富田林市 0721-23-2683
大阪府 06-6944-8197
当院のご案内
子ども一人一人に適った診療を目指します。
風邪や胃腸炎やアレルギー疾患を中心に診察させていただきます。
小児循環器や小児心身症の診療も行います。
子どもたちの健康・子育てなど、気軽にご相談ください。